新着記事

株式会社ホーム企画センター

ARCHITREND リフォームパレットを駆使し
高品質な仕上りイメージをスピーディに提案
リフォーム分野における他社差別化を実現

ホーム企画センターは、独自の健康住宅「炭の家」で知られる札幌市のハウスビルダー。注文住宅から分譲住宅、リフォームまで幅広い家作りが特徴で、「炭の家」は全国の導入店の実績を加え、販売 1 万棟を達成しています。同社の武器はこの高品質な家作りと、福井コンピュータ製品をフル活用した高品質&スピーディな提案力。そんな同社の最新の取組みの一つである「ARCHITREND リフォームパレット」の活用について、常務取締役の牛澤氏とシステム部の松山氏に伺います。

経験不足をカバーしプレゼン力をアップ!

御社のリフォーム分野へのお取組みは ?

牛澤

主力は新築住宅ですが、最近はリフォームのご依頼も増えていますね。規模の大小はありますが、リフォーム関連だけで年間 500 件ほど。現在は多様なご要望に自社対応するため体制も整え、リノベーションや小規模リフォームまで全レンジで対応可能となっています。どのようなご依頼でもお引き受けし、じっくりお話を聞いて最適な提案を行うことを目指しています。

それには営業に幅広い知識とノウハウが必要ですね

牛澤

その通りです。しかし、現実には経験の浅い若手も多いので、その経験の浅さをカバーしプレゼン力を強力に支援するのが ARCHITRENDリフォームパレット(以下パレット)や ARCHITREND VR などの福井コンピュータ製品です。

システム部 松山 牧枝 氏

プレゼン力を重視しておられるのですね

牛澤

たとえばお客様から「自宅に風除室※を付けたい」という問合せがあったとしましょう。以前なら営業が先方とお話をして「何をしたいのか」を聞き、社内の技術者や業者を連れていって寸法を測り、パレットの前身のソフト(ARCHITRENDビフォーアフター)で仕上りをシミュレート。見積りを立てて提案していました。しかし、今はそんな悠長なことをしていたら提案前に他社に決まってしまいます。より早く要望に合ったプランを作り、より印象的に提案しなければなりません。

そこでパレットはどのように威力を発揮しますか

牛澤

普通の工務店ならお客様と話して見積りを取り、カタログを見せて「これでやります」で終わりでしょう。しかし、経験の浅い若手にこのやり方は難しいし、お客様もカタログだけ見せられても仕上りをイメージできません。そこでパレットです。営業が家の写真を撮影しシステム部スタッフに渡して要望を伝えれば、すぐ風除室を付けた高品質な完成イメージが仕上るので、見積りと共にお見せすればお客様も素早く的確にイメージを把握できます。リアルなイメージで確認いただくことで誤解や行き違いも防げますし、次回からはそのデータを転用し、より早く提案することもできます。かつてないスピーディかつ的確なイメージ提案が可能となったわけで、結果としてパレットの活用フィールドも広がりました。

  • 風除室=雪や強風でドアが開かなくなることを防ぐため、玄関の外側にガラスの引き戸を設けた小さな部屋で北海道独特の設備。降雪前の時期はこの風除室の設置工事が非常に多い。

 

作業時間が半減しクオリティも向上

リフォームパレットで制作したプレゼンボード

パレットの導入効果は?

松山

まず作業全般が大きくスピードアップしました。感覚的には以前1棟あたり1時間かかっていた修正作業が30分程度で完了するようになり、クオリティも向上していますね。とにかくコマンドが分かりやすく、以前から使っていた ARCHITRENDリアルウォーカーとインターフェイスが同じなので習得も簡単です。機能についても、元画像の修正から建材の配置などのシミュレーションまで表現の幅が広がり、高品質なイメージを容易に作れると感じます。

元画像の修正までご自分で?

松山

もちろんです。当社では元々パースもPhotoshop等で修正して仕上げるのが基本で、リフォーム用の住宅写真もPhotoshopで細かく修正していました。でも、現在はパレットで修正できるようになったので、ほぼ全てパレットで作業しています。営業マンやお客様が撮った写真は、邪魔な位置に電線や植栽などが写り込みがちなので、これらを簡単に消せるのはすごく有り難いですね。

牛澤

携帯で撮るとどうしても暗くなりやすいし、クルマや歩行者、電線が写り込むことも多く、素人写真の多くはそのままでは使えません。しかし、Photoshopはコストがかかるし使いこなせるスタッフは限られています。その点、パレットなら新人もすぐ使えますし、これ1本で写真修正からシミュレーション、プレゼンボードまで作ることができます。実際、松山さんの指導のおかげもあって、今では工業高卒の新人女性も週2件というハイペースで作っていますよ。

松山

私が彼女を指導したのは一度だけで、それも2時間程度。それですぐに使えるようになりましたね(笑)

パレットなど FC 製品が差別化の武器に

リフォームパレットとサンプルを併用してご提案

パレットの活用で営業現場に変化がありましたか

牛澤

お客様のお問い合わせから提案、契約まで、私たちの運用手法も変わってきましたね。全般的にスピードアップしたし、その後のクレーム等も減っています。むろんこれはパレットだけでなく、他の福井コンピュータ製品やデジタル機器を広く活用して実現した結果でしょう。

デジタルを生かした最新の運用手法とは?

牛澤

お客様のリフォームに関する問合せがあったら、まず現地調査を行います。そして、外壁の張替えなら外観を、壁紙を変えるなら内観をスマートフォン等で撮影。撮った写真のデータは自動的にオンラインストレージにアップされ、本社のスタッフがこれを取得。パレットで加工処理し完成イメージを仕上げます。そして、完成したイメージを返送してもらい iPad等でお客様にご覧いただき「こんなイメージでいかがですか?」と提案するのです。また、リフォームフェアなどのイベント時は、お客様に自宅の写真をお持ちくださるよう広報しています。そして、来場されたお客様から写真をいただいて、要望を聞きながら仕上りイメージを作ることもあります。

営業間のやりとりは?

牛澤

もちろん活発ですよ。最近は「ここをこう変えてくれ」など、パレットで作ってもらったイメージに直接チェックを入れて、LINE等でやりとりしています。要望がビジュアルに伝わるので、すごく早く正確に理解してもらえますね。

とても幅広くビジュアルを活用しておられますね

牛澤

その他にも、たとえばプレゼンボードに編集して出力して営業マンに持って行かせたり、メール添付して施主にお送りしたり、イメージデータをサーバにアップロードしてURLをQRコード化して送ったり……その時々でさまざまな提案方法を選んで活用していますよ。本社ビル内にもプレゼンルーム2ブースと応接室にディスプレイを設置して、ARCHITRENDリアルウォーカーやパレット、あるいは VR等を駆使。壁材等のリアルなサンプルとデジタル表現を併用しながらプレゼンを行っています。当社にとって、福井コンピュータ製品による提案手法が他社差別化の武器になっているといえるでしょう。3Dカタログの軽量化や ARCHI Boxの使い勝手の向上など、要望はまだまだあります。今後の展開にますます期待したいですね。

浅井 正則代表取締役社長

株式会社ホーム企画センター

所在地
北海道札幌市
代表者
代表取締役社長 浅井 正則
設 立
2020年7月
資本金
4,000万円
事業内容
住宅の設計・施工・販売/住宅地開発・分譲・販売/各種建築物のリフォーム・リノベーション

よく読まれている記事