品質、時間、全てを進化させたプレゼン手法こころ動かす提案力
▲ARCHITREND V-styleでレンダリングしたパノラマパース
誰よりも速く、誰よりも魅せる最高のプレゼンで感動を
心に響く提案には、その人に合った見せ方が必要です。ZEROはあなたの戦略に合わせ、施主様に合わせ選べる多彩なプレゼン機能を搭載。高品質なパースや建築模型、話題のVR(バーチャルリアリティ)体験、iPhoneやiPadによるアニメーション等、最短時間で最大の効果を発揮し、あらゆるプレゼン手法でお客様を魅了します。
ARCHITREND V-style
最新レンダリングエンジン【V-Ray】を搭載したARCHITREND V-style。空気感のある雰囲気や細かいディテール演出などのフォトリアル品質と簡便な操作性を両⽴して、どなたでも訴求力の高いビジュアライゼーションが実現できます。
- ※プログラムの動作には、ARCHITREND ZERO Ver7.1 以降の基本プログラム+パーススタジオ”P-style”が必要です。
フォトリアルなCGを誰でも簡単に
煩雑な設定なしでスピーディーにフォトリアル品質を実現!明るさの自動調整や陰影の柔らかさ調整などの機能も搭載しています。

被写界深度による写実性の高い表現
光源の表現タイプや明るさ、色温度を設定するだけで空気感のある間接光表現や夕方のイメージを容易に演出できます。

パーススタジオ“P-style”
手描き風パース、フォトモンタージュ(写真合成パース)、パノラマパースなどを素早く作成できます。
アナログ感覚の手描き風図面レタッチ
CADでは難しい味わいのある手描き風の平面図・立面図もワンクリックで作成。親しみのある図面提案が行えます。

建物デザインを際立たせるレタッチ表現
パースを簡単に趣のある印象に加工可能。プロ並みの表現が手軽に行えるため、より訴求力の高いプレゼンがスピーディに行えます。

鳥瞰、断面など表現したい部分でCG作成
建物を縦に切断した断面パースの作成が可能です。スキップフロアなど、建物内部の上下左右の位置関係が一目で確認できます。
※鳥瞰・断面パースはパースモニタでも作成可能です。

デモ動画をご覧いただけます!
ARCHITREND プレゼンデザイナー
趣のあるプレゼンボードをスピーディに作成
"P-style"との連携でプレゼンボードに配置したパース画像やCAD図面をダイレクトにレタッチ処理。表現力豊かなプレゼンボードが素早く作成できます。
HTML5出力により、カラーシミュレーションや回転など、タブレット上で動くプレゼンボードとして一歩踏み込んだ提案も可能です。

※"P-style"との連携には、パーススタジオ“P-style”プログラムが必要です。
デモ動画をご覧いただけます!
動くプレゼンボードを体験できます!
線画パース
外観・内観・鳥瞰の線画パースもワンタッチ
アングルを設定すれば、外観、内観、鳥瞰の線画パースを自動作成。フォトリアルなグラフィックだけでなく、線画での提案も行えます。

ARCHITREND VR
まるでその場にいるかのようにバーチャル体験
様々な業界で話題のVR(バーチャルリアリティ)に対応。ヘッドマウントディスプレイを装着することで、ARCHITREND ZEROで作成したプランを圧倒的な没入感とともに、自由に歩き回り、高さや奥行など空間を体感。さらにVR上で建材や住設の入替・ドアの開閉など仕様検討も行えます。

ARCHITREND リアルウォーカー
素早く手軽に高品質のウォークスルー
ARCHITREND ZEROのモデルデータを瞬時に連携し、高品質なウォークスルーが可能に。様々な動画ファイル形式への変換も可能です。

ウォークスルーしながらシミュレーション
天候や日当たり状況などウォークスルーしながらその場で簡単シミュレーション。背景にパノラマ画像を設定でき、提案の幅を広げます。

「ARCHITREND リアルウォーカー」をスムーズに動作させるために条件を満たすハード環境が必要です。詳しくは動作環境診断ツールでご確認ください。
URL発行
様々なデータを誰でも閲覧可能なURLとして発行し、そのURLをお知らせするだけで、誰でも、どこでも、デバイスを問わず、ログインなしで手軽にデータの共有・閲覧が可能です。オンライン打合せはもちろんお客様との円滑なコミュニケーションを実現します。
※「ARCHITREND Drive(3Dカタログ.com有料会員)」または「ARCHI Box」のご契約が必要となります。
パノラマ・スマホVRで360°確認可能
高品質パノラマ画像の閲覧が手軽に行えます。スマホ用VRゴーグルがあればVR体験も可能。RICOH THETAで撮影したパノラマデータにも対応しています。

3Dビューで簡単ウォークスルー
3Dモデルをウォークスルー感覚で隅々までチェック可能。対面提案でもCAD不要で、遠隔地のお客様にも隅々までしっかり確認いただけます。

動くパノラマプレゼンを体験できます

※お手持ちの簡易VRゴーグルでご覧いただけます。
※ご利用の環境によって3D表示までに時間がかかる場合があります。
空間デザインの表現力強化
SketchUpデータの取込などで意匠力をUP
SKPデータ(Trimble社の3Dソフト「SketchUpTM」で作成したファイル)の取り込みにより、洗練された海外の家具メーカー部品も簡単に配置でき、表現力が上がります。
FBXファイル出力に対応・多種多様なツールでのプレゼンが可能に
FBXファイルに出力が可能で、他社3Dツールなどに連携しプレゼンの幅が広がります。出力時には座標軸やテクスチャの有無、スケールなども設定できます。
